拍手お返事
メッセージ部反転でご覧ください。

「白き〜」の方
21日に一言くださった方と同一人物でしょうか? またまたありがとうございます。違ってたらすみません〜。
キタラ弾きはトロバさんでしたっけ? それ見よ我が元気はちゃんと気づきましたえっへん!(威張り)
白のほうが若干テンポが速くて装飾音つきで派手な気がします。なので海で聞いたとき「あれなんか遅くない? まだ慣れてないからか?」とかなんとか思ってしまったとです(笑)
最終的に速くなるのかなあと思ってたんですが最後までそのままだったんであれはあれで本来のテンポってことなんでしょうね。もしかして時代が進んでビートも進んだんだぜ! みたいなことなんだろうかと勝手に。
トロバさん…は、フォルトの子や孫では…なさそうですよねえ。微妙に年がズレてる感じがする…
エルフィルディンやヴェルトルーナからティラスイールに移住した人は白で確認できますが、逆はあったんでしょうか。最近それが疑問です。ラップさん以外のじーちゃんたちが何故ティラスイールに来たかといえば、他の2つの地方ではすでに大きな異変が起こったから、何かあるとすれば残るティラスイールだろうという予想を立てて、見届けられるものなら見届けたいと思ったから、なんでしょうけど。うーん。

2009/04/22


「ガガーブ〜」の方
オルドスのデータ残してあったんで確認してきましたよ隊長!(誰)
一応白朱海と主人公の名前は把握した状態でプレイを始めていたんですが、白き魔女一周目はちっとも気づきませんでした。わあい。
チビキャラはじいちゃんに似てましたねやっぱり。そして「客人の賛歌」を聞いてびびりました。水底のメロディだしー!!
白であんまり意識して聞いてなかったので海で聞いたときは全然気づきませんでしたが。さすがにEDは印象強かったので、海→白の順番だとちゃんとわかりました。
なんかこう、こういう年月の経過を感じさせるつながりもいいもんですねえ…

2009/04/21


朝来みきひさ様
わああ、同士様がいらっしゃった! みすず飴おいしいですよね!(喜)
って、あれ? 人気ないんですか、みすず飴…。何故でしょう、ほんとにおいしいと思うんですけど…。もしかして身近すぎて目新しさがないからなんでしょうか。いえ、でもそれならば、地元を離れると急に恋しくなるというパターンが。ありますよねきっと。そうに違いないと信じています(笑)
物産展系とは考えつきませんでした、ありがとうございますー! これからデパートちらしをこまめにチェックせねば…

2009/03/29


「初めまして、空の軌跡〜」の方
はじめまして、いらっしゃいませ〜!
お言葉ありがとうございます。本編をプレイしていて個人的に抱いた印象では、ケビンとリースは普段はお互い軽口や皮肉ばかりで、ストレートに親愛を表すことは滅多にないという印象があったのですが…。でも、最後のほうの必死っぷりやときどき見せる気遣いに、「こういうこと考えていたに違いない!」と心理描写だけで文字数を順調に消費してしまうあのお話たちができたのでした(笑)。共感していただけたのでしたらとても嬉しいです。
レンとリースの会話は、保存していたデータで台詞の確認等をしていたときに偶然見たものです。少し変えてありますが、リース、しっかり聖典朗読してました。本当に、あの二人の関係が気になっていただけにものすごく安心しました。再プレイでは是非。町の人とは話せないけれども、仲間たちの会話パターンも相当量ありますよね。すごいなあと思います。
ではでは、ありがとうございましたー! また覗いてやってくださいませ!

2009/01/31


ヒジリ様
こばはー! わわ、早速のお返事ありがとうございます。しっかりがっちり拝見してまいりました! うわーい。あ、ちなみに私は画像アドレス直でいけました。原因何でしょね?
色々絡み合ってというのは自分にはなかなか考えられない展開なので楽しみにしております。そう、ぼちぼちですよね。ぼちぼちがんばればいいんですよね(笑)。お互いのんびりがんばりましょうね〜。
確かに彼女ならどれもありそうです。ぶっちゃけ見てるだけで目回しましたとかいう展開もありな気がします。
今年もよろしくお願いいたします! 丑年丑年〜〜〜のんびり牛歩で行きますよ!(えええー)

2009/01/13


前ページ 次ページ

- Topics Board -